1メキシコペソ=約5,6円(この時2019年7月24日)
1ケツアール=約14円(2019年7月25日)

こんにちは、 ありーです!
メキシコからグアテマラへ移動するために、どこからが良いのか色々調べました。
迷ってる方がいたら参考になったら嬉しいです!
では紹介していきます!!
メキシコ→グアテマラ国境越 数ヶ所のルート
調べてみたところ
①チェトマル(メキシコ)→ベリーズ(グアテマラ)
②パレンケ(メキシコ)→フローレス(グアテマラ)【北】
③パレンケ(メキシコ)→フローレス(グアテマラ)【南】
④サンクリストバル(メキシコ)→(シウダー・クアウテモック経由)→シェラ
⑤タパチュラ(メキシコ)→シェラ/ケツァルテナンゴ(グアテマラ)

の『4ヶ所』があるようです。
お値段などざっと調べた感じだと
①チェトマル→ベリーズ国境越え
チェトマルから出てるローカル国際バス(1000円以下)が2種類あるようなのでそれにのって出国。
イミグレの際に出国税で533MXN(約3050円)だったり588MXN(約3400円)請求される。(7日以内の滞在は支払わなくて良いはずが請求されてる人が何人もいる。。)
そしてグアテマラ・ベリーズ入国の際もUS$17くらい。
交通費以外に出入国で計約5000円(2人で1万円。たっか!( ゚Д゚)驚)
この時オアハカ目指してたのでこのルートはパス!!!!!!!
②パレンケ→フローレス【北ルート】
バスやタクシーの使っての国境越えらしく南のルートの方が人気が高くこちらの情報はわからず。。です。
③パレンケ→フローレス【南ルート】
私たちが惹かれた魅力的なルート。なぜかというと、なんと『ボートで国境越え』ができるという。
お おもしろそう。。
出国税300MXN(約1700円)~500MXN(約2900円)
(航空券チケット、入国税の支払いの証明書のコピーがあれば回避できるそう)
入国税に約550円ほど(グアテマラは入国税払う必要ない疑惑ですが)支払ったとか。
④サンクリストバル→(シウダー・クアウテモック経由)→シェラ
これはグアテマラ向かうのに鉄板ルートらしいのですが、これまた悪徳卑劣な国境越え疑惑。
サンクリの現地のツアー会社に申し込んで グアテマラのシェラ(各都市も可能のよう)まで送ってもらう。ちなみにバスはホテルまで迎えにきてもらえるらしいです。
そのお値段が1人350MXN(約2000円)だったり450MXN(約2570円)だとか。
そしてメキシコ出国ゲートで出国税500MXN(約2850円)だったり588MXN(約3350円)を要求されるそう。
『払う必要がない!』といっても要求され 意見を通し払わなければスタンプをくれないという事態までに至るそう。ツラっ!!!
(ツアー会社を使わずに行くと出国税を請求されることはないという情報もありました。)
⑤のタパチュラから出国は後に書きますね。
なんか色々みてるとお値段がバラバラ。ならもっと安く国境を越えられるところがあるんじゃないの?
ていうかそもそもメキシコの出国税はいくらなの?
という疑問が。
調べていけば調べていくほど謎になってくばかり。出国税のことについて調べてみることに。するとなんと驚きの事実が。
メキシコの出国税について
日本人で180日以内の観光や通過目的で7日以上の滞在の場合、US$25を徴収される。
地球の歩き方から引用
だがメキシコに空路で入国した場合は、航空券を買った時に一緒に徴収されているので、 入国時と出国時に現地で支払う必要は一切ない。
『陸路で入国の場合』で メキシコに7日以上の滞在した場合、メキシコ出国時にイミグレの人に US$25相当のメキシコペソを支払う必要はあるという。
とのこと。
ちなみに
アメリカからの陸路入国の注意。
陸路で入出国カードを取得し、メキシコに入国手続きをする場合はUS$25相当の手数料をペソで支払う。
地球の歩き方から引用
また入国時の手数料を入国管理局でなく、メキシコ滞在中に銀行に振り込むよう求められることもある。
まあなんと!
空路で入国の場合、払う必要がないんですね!
メキシコイミグレーションふざけすぎてる!!!!!
そして調べていくと⑤の手段
⑤タパチュラ(メキシコ)→シェラ/ケツァルテナンゴ(グアテマラ)
ここの国境越えはちゃんと法律を守っているのか出国税をとられてる人が誰1人いない!!!
なので払う義務がない出国税を払わせられる可能性がない安全ルートのタパチュラからグアテマラへわたることにしました。
オアハカからタパチュラ着
ちなみにオアハカからタパチュラ行についての記事はこちら↓
格安 タパチュラからグアテマラ(シェラ)の行き方
最初にタパチュラからタリスマンへ
ADOのバスターミナルからすぐ。
道路沿いに横断歩道わたったところにバス停がある。か ADOの前にもタスマン行きのコレクティーボがあるのですが『乗る!』みたいなジェスチャーすればのせてくれます。
1人 お値段20MXN(約115円)
30分かからないくらいでくらいでタスマン着。
タスマンあつっっ!
歩いて国境越えへ
5分ちょいぐらいで到着。

気になる出国税は?
荷物検査も出国税も一切なし‼
情報通り大丈夫でした!
むしろ『これが国境なの?』っていうくらいゆるゆるでした驚
そしてグアテマラ イン!
入ったらすごい声かけられタカられます!しかもそれがまーじでしつこい!!!(○_○)
断ってるのに全く散る気配がない。
とりあえず強気で!グアテマラでだまされてる人多い情報なので絶対信用しない!はっきり断りまくります!
入国スタンプ前でおじさんが両替するかと聞いてきました。
一応聞いてみると1ドル740ケツアールでまあ良い感じだったので、20ドルだけ両替。
今泊まってるタカハウスからで教えてもらったのですが、レートが良い場合は中に偽札を仕込ませてたり、お金を少なく渡されることもあるようなのでお金を変えるにも最初は少なめで変えた方がいいみたいです。

よ よかったー。
20ドルだけにしておいて。
確かに入国したばかりだと レートもよくわかってないし、お金もどんなか知らないし少ないとかもわからないもんなあ。
ま こんな感じに無事に入国できました!
次回は国境から タカハウスがあるシェラへ向かいます!
考えてみると初?日本人宿!
たくさんの人のブログに登場しては愛されるタカさんという人!会えるの楽しみです!
でわわ